200回小平ギターコンサート

記念演奏会と記念パーティー

20121124() 開場14:30 開演15:00

小平市民文化会館(ルネ小平)レセプションルーム
(西武新宿線小平駅前)

演奏会  多数のギタリストによる協演
     会費 年会員1,000円、一般2,500円      
パーティー 楽器演奏や弾き語りなども交えた楽しい会です
        会費 3000円、17:00より同じ場所で(予約制)
      準備のためなるべく10月中にご予約下さい
会 場 西武新宿線小平駅南口から徒歩3
        駐車場はありませんので電車でお越し下さい
主 催 小平ギターコンサートをきく会
後 援 日本ギタリスト協会、日本スペインギター協会
協 賛 (株)ファナ、現代ギター社
世話役 会長 華山喜美三代   代表 山ア俊道
お問合せ 042-461-9705 E-mail : t-yamasa@jcom.home.ne.jp 山ア


市民文化会館(ルネ小平)
案内図2

小平コンサートは故芳志戸幹雄氏が「地域文化のために演奏を」の掛け声で始まりました。これまで200回続けて来られたのは演奏者の方々や会員の方々のご協力の賜です。つきましては皆様への感謝の気持ちをこめてこの会を催す事となりました。ご多忙とは思いますが演奏会と祝賀会(予約制)に是非ご来場下さる様ご案内申し上げます。

演奏会予定(敬称略)                               
ギター演奏 ゴヤの美女(グラナドス)、アストゥーリアス(アルベニス)、エチュード(林光)、アンダンテ(ビバルディ)他
合    奏 ● モリナロ作曲     パッサメゾ 指揮 山ア俊道
● ビバルディー作曲 合奏協奏曲ニ長調(山ア俊道編) ソロ  山ア俊道  
● ビバルディー作曲 合奏協奏曲イ短調(山崎俊道編)

ソロ  高久敏春、石原昌子
指揮 山ア俊道

出演メンバー(敬称略

石原昌子 木村宗英 本木盛夫、本木つぎ江  砂川隆一
石村洋 富田和彦 大谷環 高久敏春 吉田峯男 山崎俊道
出演ギタリストのプロフィール

石原昌子 :8才よりギターを母石原信子に手ほどきを受ける。その後京本輔矩氏、芳志戸幹雄氏に師事。ギター合奏を新堀寛己氏、ソルフェージュ、音楽理論を弥政杏介氏に学ぶ。ぐんま  石原ギター合奏団指揮者、高崎経済大學ギタークラブ講師、日本合奏連盟理事、日本ギタリ  スト協会会員、日本ギター連盟会員、東京ギター協会会員。群馬県高崎市で石原昌子ギター  教室を主宰。

木村宗英:京都出身。ギターを高木孝氏に師事。高木ギター学院で講師。最近では還暦ギターリサイタルを日暮里サニーホールで開催。2011年、山崎俊道と仲間によるコンサートで演奏。  埼玉県松戸市在住。

本木盛夫ギターを高木孝氏に師事。1972年東京文化会館でデビューリサイタル。1973年渡西、ホセ・トマス等に師事。1975NHK浦和放送出演。1987年ホセ・ルイスの講習会受講。1993  年、古楽器トーレスによるコンサートでNHKニュース出演。毎年ソプラノやフルート、ギター  とのデュオリサイタル等で活躍。日本スペインギター協会会長、埼玉ギター協会理事。

本木つぎ江:ギターを高木孝氏に師事。盛夫氏と結婚。1973年盛夫氏と共に渡西、ホセ・トマス等に師事。デュオを中心にステージで活躍中。埼玉県草加市在住。

砂川隆一:東京出身、中学生からギターを独学で始める。ギターを村田稔、阿部保夫各氏に師事。1975年新人賞選考演奏会(現クラシカルコンクール)に入賞。1977年お茶の水日仏会館にて初リサイタル、その後、他楽器とのアンサンブルなど多方面にわたり活動。現在はギター教室、演奏活動に力を入れている。楽々クラブ会員、日本ギター連盟正会員、日本ギタリスト協会会員。   
石村洋東京都出身。ギターを江黒功一氏、奥田紘正氏に師事。オスカー・ギリア、ホセ・ルイス・ゴンザレスのマスタークラス受講。佐々木忠、佐藤豊彦、アリス・アーツ、レオ・ブロウエル各氏のレッスンを受ける。日本ギタリスト協会第2回新人賞、大東音楽アカデミーオーディション合格。バッハ、ベートーベンなど大作曲家の作品や現代音楽で毎年リサイタルの他、伴奏や編曲など幅広く活動中。日本ギタリスト協会会員、神奈川ギター協会会員、日本哲学学会会員。早稲田大学理工学部卒。

富田和彦:ギターを阿部元幸氏、田中節夫氏に師事。1973年にデビューリサイタルを開催。74年及び78年にスペインに留学、グラナダにてカルメロ・マルティネス氏に師事。以後地元の埼玉県で30年以上リサイタルを続けている。埼玉ギター協会理事。富田和彦ギター教室主宰。埼玉県川口市在住。

大谷環:作曲家菅原明朗に音楽との関わり方を学ぶ。ギターをスペインにて王立音楽院ギター科主任教授ホセ・ルイス・ロドリゴに師事する傍らアンドレス・セゴビア、オスカル・ギリア他の名手に指南を受ける。1986年帰国後、リサイタルのほか、さまざまな楽器とのアンサンブルを行う。新しい選曲の「名曲のギター編曲シリーズ」、ギターの楽しみ方を具体的に示した「ギターのためのシンプルメソード」、ギターソロのための「オリジナル編曲集」他の著作、CDがある。

高久敏春:ギターを石月一匡氏、久坂晴夫氏に師事。1974年、東京青山タワーホールにてリサイタル以来、ソロの他、夫人でヴァイオリニストの井上淑子、また横浜交響楽団など共演。本年1月に横浜みなとみらいホールにて高久敏春ギターリサイタル“バッハ”を開催、好評。神奈川ギター協会副委員長、日本ギタリスト協会委員、各コンクール審査員。横浜市金沢区在住。

吉田峯男中央大学第一法学部卒。ギターを中林淳真ほかの各氏に師事。 和声学を二橋潤一、ジャズギター理論を潮先郁夫の両氏に師事。1978年東京新聞社主催第一回A.バリオス・ギターコンクール第三位。’80年レオ・ブロウェル・ギターコンクール準入賞。音楽を地域に広める会代表。日本ジュニアギター教育協会理事。G.L.C.埼玉ギター協会会員。埼玉県富士見市在住。

山崎俊道:8才よりバイオリンを始める。ギターを芳志戸幹雄氏に師事。指揮法、合奏法、音楽理論を各専門家に師事。08年、09年、スペインにてF.クエンカ教授に師事。1976年に小平ギターコンサートをきく会を設立。07年、オペラシティー近江楽堂で、09年、愛知県刈谷市で、10年、近江楽堂及びゆめりあホールでリサイタル。日本ギタリスト協会会員、日本スペインギター協会会員、フォルマールギタリスタス会員。日本橋ギターアンサンブル講師。慶応義塾大学大学院卒。小平市在住。

1回〜200回までの出演ギタリスト60名はこちら
 

                               HPの最初へ